兼業農家の米づくり

私は、兼業農家です。日頃より、安心・安全なおいしい米づくりをしたいと思っていましたので、令和元年にあわせたわけではありませんが、以前より興味がありました「還元塩ミネラル農法」(圃場に塩をまいて米を作る)で米を栽培してみました。結果は、食味についても良好で、農薬の削減もできました。というわけで、令和2年は還元塩ミネラル農法+αでパワーアップし、特別栽培米の基準、農薬5割削減・化学肥料5割削減を目標として、スタートします。

2023-01-01から1年間の記事一覧

にこまるの稲刈り

ライスセンターのコンバイン 10月8日稲刈りの予定でしたが、久々の雨で翌日9日に行いました。雨が思ったより酷く、稲は倒れるは田んぼはぬかるむは散々でしたが、ライスセンターのコンバインが大型で、スムーズに終了しました。 収量は、くまさんの輝き…

生育状況

10月1日の生育状況です。 くまさんの輝き くまさんの輝きの稲刈りは、10月3日の予定でしたが。平均温度が高く推移してきましたので、明日、10月2日に行います。 にこまる にこまるの稲刈りは、10月11日の予定でしたが、10月8日に変更しました。 くまさんの輝…

今年の化学農薬使用カウント

苗箱処理剤と除草剤 今年は、種籾の消毒を温湯消毒に変えましたので使用した化学農薬は、苗箱処理剤のブイゲットフェルテラチェスL粒剤の3成分と除草剤のカウンシルコンプリートの2成分の合計5成分となります。 熊本県の基準は19成分ですので、(19-5…

9月18日の状況

くまさんの輝き 8月27日に出穂しました。刈り取りの予定日は、積算温度950℃で10月3日の予定です。ただし、今年は気温が高いので早まるかもしれません。 にこまる 8月29日に出穂しました。刈り取りの予定日は、積算温度1050℃で10月11日の予定です。写真にはも…

令和5年産の状況・続き

②種籾の消毒方法 化学農薬使用から温湯消毒へ変更 種籾の消毒に、農薬を使用しない温湯消毒に変えました。温度60℃のお湯に10分間浸します。そのために、ヤッフーオークションで中古の湯芽工房という専用機を落札しました。 温湯消毒機の湯芽工房。0.1℃単…

令和5年産の状況

令和4年産は、台風14号の風で散々な結果でした。さて、今年はどうなることでしょうか。 昨年と比較して変更点を説明します。 ①品種の追加 くまさんの輝き ②種籾の消毒方法 化学農薬使用から温湯消毒へ変更 ③塩の散布方法 手で撒いていたのをトラクターで…