兼業農家の米づくり

私は、兼業農家です。日頃より、安心・安全なおいしい米づくりをしたいと思っていましたので、令和元年にあわせたわけではありませんが、以前より興味がありました「還元塩ミネラル農法」(圃場に塩をまいて米を作る)で米を栽培してみました。結果は、食味についても良好で、農薬の削減もできました。というわけで、令和2年は還元塩ミネラル農法+αでパワーアップし、特別栽培米の基準、農薬5割削減・化学肥料5割削減を目標として、スタートします。

9月18日の状況

くまさんの輝き

 8月27日に出穂しました。刈り取りの予定日は、積算温度950℃で10月3日の予定です。ただし、今年は気温が高いので早まるかもしれません。

 

にこまる

 8月29日に出穂しました。刈り取りの予定日は、積算温度1050℃で10月11日の予定です。写真にはもう写っていませんが、今年は隣の田んぼに飼料用のとうもろこしを作付されました。防除もほとんどされず害虫の影響を受けていましたが、出穂後、カメムシの影響を一番受けるときに刈り取られたので、居場所がなくなりカメムシをはじめ害虫が一挙に押し寄せてきました。

 特別栽培の基準では、4成分までは、化学農薬を散布はできますが、100%玄米に残留農薬が残りますので農薬の散布はしませんでした。

 昨年は、台風、今年が害虫となかなか思うように行きません。